大学共通テストが終わり
これまでの出題傾向に変化が見られたようです

きっと
動揺した受験生も多いと思われます

それでは
看護学校の受験についてはどうでしょうか

看護学校の入試においても
出題傾向の変化は決して例外ではありません

通常の受験対策では過去問を主体に練習します
過去問の研究は合格には不可欠です

しかし
それだけでは十分ではありません

なぜなら
新傾向の問題、意表を衝いた問題が出題されるからです

たとえば
令和3年度東京都立看護専門学校「英語」4⃣です

図表やグラフの読解問題が出題されました
これまでにない新傾向の問題です

他にも「数学」について
令和3年度問20は「標準偏差」が出ています

過去3年間を振り返ると
数学の問20は「相関係数」でした

このように
これまでにない問題が出題がされているのです

そうした実情にあわせてアインスでは
最後にアインス生には模試を受けてもらっています

京大、慶應大、聖路加大等の学士編入試験対策では
最後に小論文や英語の模擬試験を実施しました

その結果
京大1名、慶應大4名、聖路加大8名が合格しました

東京都立看護専門学校社会人入試でも
最後の仕上げに小論文模試を開催しました

その結果
11名が合格しています

現在、
東京都立看護専門学校一般入試模擬試験を実施中です

ぜひ学力チェックに活用して下さい
意表を衝く問題が満載です

解答は即日です
解説は動画で視聴出来ます

ところで
面接も同じです

意表を衝く
想定外の質問があるのです

もちろん
定番の良く尋ねられる質問もあります

①本校迄の交通手段
②前職の内容
③困ったこと
④看護師志望理由
⑤本校志望理由
⑥東京都で働けるか
等々

けれどもその一方で
受験生の想定外の質問もあります

多くの受験生は
そこで頭の中が真っ白になってしまします

じつはそこが面接のキモです
想定外の質問にどう対応するか・・・

アインスは
過去の面接の質問事例をまとめています

合格者からの報告です
東京都立看護専門学校合格のマストブックです

こちらもあなたの手元に置いて
合格を勝ち取って下さい

模試の詳細はコチラ

面接本はBASEで購入はコチラ
東京都立看護専門学校2次面接試験対策