皆さんこんにちは
看護予備校アインス無料 Zoom セミナーにようこそいらっしゃいました

本日は令和2年度に行われた東京都立看護専門学校の一般入試について
お話ししたいと思います
東京都立看護専門学校一般入試対策講座
ご案内のプログラムですが
前半は①英語②数学③国語の科目について

後半は
①願書の記入② 志望動機書③面接についてお話ししたいと思います

それでは
よろしくお願いします

前半の入試科目について
まずは苦手な人が多い英語から始めましょう

東京都立看護専門学校一般入試 英語

東京都立看護専門学校過去問テキスト
設問数は20問
試験時間は45分、解答形式はマーク式です

1⃣は対話文の空所補充問題です
問1~問5まであります

各設問ごとに日本語で状況の説明がつけられています
そんなに難しくありません

ここは確実に
点を取っておきたいところです

2⃣ は有名な冒険小説の冒頭部分です
設問は空所補充問題が2問、書き換え問題、並べ替え問題、内容読解問題です

英文の内容が十分に理解できているかどうかが問われる問題です
しっかり本文を読んで理解する力が必要です

そのためには
英単語と英文法の基本的な力が必要となります

英単語も最低中学レベルは押さえておきたいです
英文法についても最低でも中学レベルはおさらいしておきましょう

3⃣ は長めの対話文です
設問は語句の意味を問う問題、空所補充問題が2問、

さらに
書き換え問題と英文の意味を問う問題です

ここでは英語独特の表現が問われています
そこはしっかり準備しておきたいと思います

4⃣は長文読解問題です
空所補充問題、単語並べ替え問題、段落並べ替え問題、

そして
英文完成問題と内容合致問題です

今回は段落並べ替え問題が出題されました
これまでにない新傾向の問題です

令和3年度も出題される可能性が高いと思われます
しっかりと準備をしておきましょう

問題の傾向は概ね例年通りです
ただ今回は新傾向として段落並べ替え問題が出題されました

ここをどう解くか
正解して合格を手繰り寄せたいと思います

英語が苦手な人が多いのですが
単語の知識と文法の力が大きく得点に影響すると思います

語彙力を高めることで文法のおさらいをしておくこと
英語で合格点を取るためにはそこの努力が必要です

また英文を最後まで読み切る力も必要です
途中で気を散らさないように最後まで読み切りましょう

英文の内容がきちんと理解できれば
正解の選択肢を選ぶのに苦労はしません

逆に選択肢の吟味でで迷ってるということは
本文の内容がきちんと理解できていないということです

全体をアバウトに理解するのではなく
1文1文を細部まで理解する学力が要求されています

都立看護学校は英語の学習に力を入れています
もう必要ですので今からしっかり学習をしておきたいと思います

問題集を買うなら
英語長文の総合問題集がおすすめです

入試科目について
続いては苦手な人が多い数学です
東京都立看護専門学校 数学テキスト

東京都立看護専門学校一般入試 数学

設問数は20問
試験時間は45分、解答形式はマーク式です

出題範囲は数学Ⅰです
問1~問5までは「式と計算」の分野です

展開、因数分解、分母の有理化、不等式、式の値
符号に注意して計算間違いのないようにしていきましょう

たすき掛け、絶対値なども要注意です
公式を使えるようにしておきましょう

問6~問10までは
「2次方程式、2次関数」の分野です

例年よく似た問題が出題されています
過去問を十分に検討しておくと良いと思います

判別式や解の公式には
習熟しておきこと

問11~問16
ここは苦手な人が多い「三角比」の分野です

あの sin cos tan です
値を求める問題が3問、正弦定理、余弦定理、応用問題

値を求める問題や、正弦定理と余弦定理などは
毎年出題されています

公式や定理に習熟しておきましょう

応用問題ですが
アイスで使っている問題集にある問題が的中しています

問17~問20
集合、命題、データ分析です

この分野は
平成27年度新課程入試の目玉です

集合問題は要素を1個1個数え上げていきます
命題は今年も「対偶」が出題されました

データ分析は
「四分位範囲」と「相関係数」が出題されました

「相関係数」に関しては
3年連続で出題されています

対策としては
数学Ⅰの全分野 の学習が不可欠です

レベルは教科書レベル
基本的な問題集でいいと思います

これからやるなら薄い問題集をおすすめします
分厚い問題集を買っても最後までやりきる時間がないと思いますので

学習のポイントは2つあります
1つは計算力 2つ目は公式が使えることです

計算間違いが多いとマズイです
公式が使えないと終わってしまいます

最後は国語です
令和2年度はやや易だったと思います

東京都立看護専門学校過去問 国語

東京都立看護専門学校一般入試 国語

設問数は20問
試験時間は45分、解答形式はマーク式です

1⃣は随筆からの出題でした
問1空欄補充問題
問2内容説明問題
問3内容説明問題
問4漢字問題
問5空欄補充問題
問7本文読解問題

オーソドックスな出題傾向です
ただ問7は二つの共通点を読み取る問題でした

これはこれまでにない新傾向だと思います
令和3年度も出題されるかもしれません 要注意です

2⃣は小説が出題されました
問8心情説明問題
問9空欄補充問題
問10語句の言い換え問題
問11漢字問題
問12状況説明問題
問13人物像読解問題

こちらもオーソドックスな出題傾向です
ただ問12と問13は新傾向の問題でした

新傾向とはいうものの本文の内容が読み取れていたら
正解にたどりつけると思います

3⃣は評論(論説)でした
問14漢字問題
問15空欄補充問題
問16脱文保持問題
問17空欄補充問題
問18語句の意味問題
問19内容合致問題
問20文章説明問題

こちらもオーソドックスな出題傾向です
正答率は高いと予想されます

文章というものには読み方があります
また設問には解き方というものがあります

文章の読み方は繰り返し出てくるキーワードを追跡して
筆者が言いたいことを読み取って行きます

設問の解き方にはコツがあります
空欄補充問題なら前後関係を見る

指示語の問題なら直前を見る
漢字問題なら同音異義語に注意して正解を探す

こうした文章の読み方や問題の解き方を身につけて
入試の現代文の対策を立てていきましょう

問題集を買うなら
読解中心の総合問題集がおすすめです

最後に英数国の3教科合計点が
150点以上あれば一次試験合格です

がんばりましょう
以上が入試科目についてのお話でした

東京都立看護専門学校 過去問
それでは後半です
①願書の記入② 志望動機書③面接についてお話します

東京都立看護専門学校一般入試 願書

①まず願書記入ですが書き方があります
住所は住民票の通り書きましょう

また
社会人は履歴の書き方にも注意しましょう

何年何月から何年何月までの間に
空白期間のないような書き方です

すなわち
空白期間があると面接の時に突っ込まれます

ただ空白期間があっても
その間に何をしていたかきちんと説明できれば大丈夫です

②次は志望動機書です

東京都立看護専門学校一般入試 志望動機書

ポイントは2つ

1つ目が看護師志望理由と
2つ目に本校志望理由です

1つ目の看護師志望理由ですが
あなたの主体的な決断であることが問われています

誰かがすすめるとか、いま人気の仕事だからという理由だけでは
面接官は全く納得しません

極端な話
たとえ看護師になることを周りの人が大反対しようとも

私は看護師になると言う強い意志があるかどうかを
面接官たちは確認したいのです

それではなぜ看護師志望理由が重要なのでしょうか
実は大変重要な理由があります

看護学校の勉強ですが
本当に過酷で大変なのです

看護学の勉強に加え実技の練習
さらに臨地実習と呼ばれる病院での実習

勉強は難しいですしテストも頻繁に行われますし
レポートもたくさん書かなくてはなりません

もう辛くなってしまって
くじけそうにななるときがあります

そんなくじけそうな自分を支えてくれるのが
看護師志望理由なのです

看護学校の先生はその辺りのことをよくわかっているので
面接の時にはしっかり聞いてきます

願書や志望理由書は面接の重要な資料になります
しっかり書いておかなくてはなりません

2つ目の本校志望理由です
これはその学校でしか学べないものがあるかどうかです

例えば災害看護を学びたいのでしたら
災害医療や災害看護にに力を入れている学校であるとか、

高齢化社会にむけて地域医療や訪問看護を学びたいのであれば
地域医療とか訪問看護に力を入れている学校であるとかです

将来自分のやりたいことが学べる学校であること
そこを押さえておきましょう

この点も
面接では重要なポイントになるのです

このように願書や志望理由書は
二次面接の重要な資料になります

志望理由書がたくさんの文字で埋まっている
それは熱意の現われなのです

これが大切なのです

③さあ最後は面接についてです

東京都立看護専門学校一般入試 面接

ここで合格しなければ全ては無駄になってしまいます

面接のポイントは
看護師志望理由と本校志望理由です

どうして重要なポイントかは
先ほどお話しさせていただきました

他にも大事なことはあります
高校生の人は学校の活動状況です

委員会活動や部活動で
どんな役を担いどんなことをしてきたか

それが今後看護の学びや臨床でどう生かされていくか
そうした点を面接官は確認しようとしてきます

また社会人受験生には
これまでの社会経験や職場での経験これを尋ねてきます

そこで得たこと学んだことが
今後の看護の学びや臨床でどう生かされていくか

そうした点を
面接官は確認しようとしてきます

社会人のかたは職務内容や転職理由も
突っ込まれます

しっかり答えられるように
準備しておかなければなりません

その他 長所や短所、自己PRなどがあります
こちらの準備も手が抜けません

結局のところ
合格に欠かせないのは準備力だと言えるのです

時間も迫って来ました

東京都立看護専門学校一般入試 忘れられないエピソード

最後に忘れられないエピソードを紹介したいと思います

一人のシングルマザーがいました
都立の一般入試の対策をちょうど今頃から始めました

仕事が終わってから子供を寝かしつけて
英語数学国語の勉強に励みました

それは大変な努力でした
一次試験は合格しましたが二次試験で不合格になりました

けれども後日補欠の通知が届きました
ただ補欠区分は「C」でした

のぞみはないと言ってもいいでしょう
正直言って追加合格は厳しいと思いました

ところが3月も下旬ごろのことです
補欠合格の知らせが届きました

都立の看護学校で勉強しています
最後まで諦めないこと

これもまた合格には必要なことだと思います
1問でも多く正解を取ること

最後の最後に
勝利の女神が微笑むのだと思います

ご静聴ありがとうございました
これで第2回ZOOM無料セミナーを終わります