アインス生たちの合格体験談です。
先輩たちは受験に向けてどんな勉強をしたのか
試験までどう過ごしたのか。本番当日は実際どうだったか
具体的な準備の様子や本音のところを語ってもらいます。
以下の動画は看護予備校アインスの無料Zoomセミナーの収録動画の一部を編集・加工したものです。
準看護学校合格体験談
准看護学校合格に向けて受験勉強はどんな対策を立てたらよいか。
年々難化が伝えられる数学・国語や一般常識などどう勉強したらよいのか。また願書や志望動機はどう書いたら良いのか。
さらに面接は何が聞かれるのか。面接で聞かれたことに対してどう答えたら良いのか。実は分からないことだらけではないでしょうか。
アインスは准看護学校受験生の悩みや疑問に対して一つ一つにお答えしたいと思います
この4月から准看護学校新1年生のアインス生による合格体験談は必見です。
准看護学校合格に向けて受験勉強はどんな対策を立てたらよいか、アインスは准看護学校受験生の悩みや疑問に対して一つ一つにお答えしたいと思います
小論文の勉強法都立看護合格体験談
小論文が書けない。さらに何を書いて良いのかわからない
自分でも何を書いているのかわからない。
そもそも文が書けない。原稿用紙の使い方すらわからない。
要約も出来ないし、段落分けもよくわからない・・・
そんなあなたに
忙しい社会人がどう小論文などを準備していったかなど合格者の具体的な体験談は必見です。
東京都立看護一般入試合格体験談211024
令和4年度東京都立看護専門学校一般入試を振り返って、入試情報や受験対策情報をお話します。そこから令和5年度入試に向けての対策をお話します。忙しい社会人が英語数学国語をどう勉強していったか合格者の具体的な体験談は必見です。このセミナーの中でしか聞けない情報も満載です。
学士編入試験を振り返って(京都大学)
令和4年度学士編入試験(京大・聖路加大・慶應大)を振り返って、入試情報や受験対策情報をお話します。そこから令和5年度入試に向けての対策をお話します。合格者の体験談は必見です。